本文へ移動

ほっこら日記

クリスマス会

2023-12-22
今日は待ちに待ったクリスマス会
可愛いお洋服を着てきたり、三角帽子をかぶったりして、準備オッケー

クリスマスのお話を聞いてから、『あわてんぼうのサンタクロース』を歌ったり、ペアになってクリスマスダンスを踊ったりしました
その後、そら・ことり組さんからのお楽しみ、『サンタが街にやってくる』の合奏がありました
スズやタンバリン、トライアングルなど色々な音色がありましたが、同じ楽器のお友達とタイミングを合わせて、綺麗なハーモニーを聞かせてくれましたよ

みんなの楽しい様子につられて…なんとサンタさんが遊びに来てくれました
質問タイムでは、「どうやってお空を飛ぶの」「どこから来たの」とみんなからの疑問に、優しく答えてくれたサンタさん

もちろん、プレゼントも持ってきてくれました
小さいお友達はちょっぴりびっくりしてしまった子もいましたが、はな・ことり・そら組さんは『ありがとう』としっかり伝えることができましたよ
クリスマスランチも、お友達と楽しく&おいしくいただきました

お家でも楽しかったお話、聞いてみてくださいね
ことり組 杉山奈那子

ぼくの宝物!

2023-12-21
先日のお店屋さんの時に、野菜やたべものなどを廃材で作ってから工作に目覚めたはな組のお友達たち。
お家からいただいた廃材をつかって、かっこいいロボットや家族みんなが乗れる車を作りましたよ
自分がイメージした物を形に出来るようになり、成長を感じました。
ちょっと難しい部分は先生にアドバイスしてもらい、お気に入りの作品が出来上がりました。

自分で作った物は格別なのでしょうね、宝物のように大事にロッカーにしまっておく子ども達でした

では、素敵な作品の数々をご覧ください

                               奥山 美穂子


ゲーム集会を楽しみました(^^♪

2023-12-20
今日は12月のゲーム集会がありました!
12月と言えば‥クリスマス
子どもたちも、いつかいつかと楽しみにしています
今日のゲーム集会も“クリスマス”にちなんだゲームを楽しみましたよ
まずは、クリスマスダンス!
2人ペアになり『ジングルベル』と『赤鼻のトナカイ』を踊りました
ダンスにはぱんだ組さんも仲間入りし、元気に踊っていましたよ

次に“クリスマスバスケット”ゲーム
先月のゲーム集会で“秋の実バスケット”をしたこともあり、同じルールで“クリスマスバスケット”を楽しみました
『サンタクロース』『クリスマスツリー』『トナカイ
に分かれて、お歌をうたったり、移動したりして楽しみましたよ

最後はプレゼント探しゲーム!!
遊戯場に隠された、プレゼントを探して楽しみました
見つけると『あった~!!』と大喜びの様子でした
いよいよ今週は、子どもたちが楽しみにしているクリスマス
明後日は保育園で一足早くクリスマス会をして楽しみます
今日のゲーム集会を通して、ますます“クリスマス”への期待が膨らんだようですよ

そら組 佐藤千晶

クリスマス製作(^^♪

2023-12-19
今週末はいよいよクリスマス会ですね(^^♪
そこで、ひよこ組さんでもクリスマス製作をして楽しみましたよ。

何度か楽しんでいるクレヨン遊び!
筆圧も少しづつ強くなってきたので、もっと描くことを楽しめるようなクレヨンで誘い掛けてみました
色や線が画用紙にが付くたびに、『おっ(゜o゜)!!』と言ったり、言葉はなくても『ニンマリ』したりしながら、自由に描いて楽しむ子どもたちでしたよ。
クレヨンを持つのがまだ難しいお友達は、指スタンプをして楽しみました!
ひんやりとした感触を楽しみながら、画用紙いっぱいにスタンプして楽しむことができましたよ(≧▽≦)

廊下に作品として飾ってありますので、送迎の際にぜひご覧になって見てくださいね。

ひよこ・うさぎ組 齋藤さくら

年末感謝セール(*^^*)

2023-12-18
先週は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお店屋さんごっこを楽しんだ子どもたち!
今日は、「歳末感謝セール」という名のもと(笑)大売出しをしました。
先日の品物は全品100円でしたが今日は50円!!半額とお求め安くなっており、ぱんだ組さんも仲間入りをしてお買い物を楽しみました

今回は、店員の巧みな話術に品物を即買いしながら、楽しんでいました(笑)

その後はクリスマスのダンスを楽しみ、ウキウキ、ワクワクが続きますね

さて、今日幼児組さんには集会の中で「冬至」についてお話をしました。
22日は冬至です。一年で一番日が短く夜が長い日!!
柚湯に入り、カボチャを食べる」ことのお話もしました。
ここら辺では柚湯はなかなかやりませんが、カボチャは保育園でもおやつでその日に食べます。
これからも、日本古来からの伝統、言い伝えなどを子どもたちに知らせていけたらと思います。
是非お家でも話題にしていただけると嬉しいです。

余談ですが・・・
わからないことは、ググるとしっかりGoogle先生が教えてくれます!!
大人も由来などを調べてお子さんと会話が出来たらいいですね

藤井裕子
TOPへ戻る