ほっこら日記
保育参観・総会参加ありがとうございました!
2021-04-26
土曜日は、お忙しい中 保育参観及び総会に参加くださりありがとうございました。入園・進級して、1か月が経ち先生や友達に慣れてきている様子をご覧いただけたかと思っています♪新型コロナウイルスが落ち着かない状況ではありますが、子ども達が楽しく園生活を送り、保護者の皆さんが安心して保育園に預けられるよう様々な機関と情報をとりあい『去年よりは今年』の行事を楽しいものにしていきたいと考えております♡
小田島 栄子
かぼちゃスティックパイが焼けました!
2021-04-23
今日のおやつは、“かぼちゃスティックパイ”でした
子どもたちに人気のおやつメニューの1つなので、


『私これ大好きー♪』
『おかわりある?』
『何回おかわりできる?』 
(笑)


と、食べる前から、話が盛り上がっていました

それでは、おかわりをして大満足!という表情をご覧ください



午後のおやつタイムは、みんなニコニコ楽しそうに会話しながら食べています
あんまり楽しすぎて、のんびりしていると・・・あれれ!帰ってこないな~と、お部屋の先生が様子を見にくることも・・・
いつも給食やおやつを楽しみにしていてくれて、うれしいです
これからも、子どもたちの“おいしいー♪のいい顔
”が見られるようにがんばります





給食 髙橋沙都子
ゲーム集会 楽しみました!
2021-04-22
今日は今年度初のゲーム集会がありました。朝から「今日ゲーム集会だよ
」「何のゲームするのかな
」「楽しみ
」という声か聞かれ、とても楽しみにしている様子の子ども達でした。
まずは「手の指そらそう」「グーパー体操」で、指や手・体をほぐしていきました。その後は「やったぜジャンプ
」という触れ合い遊びをし、異年齢の友達と「手タッチ」「足タッチ」「背中タッチ」などいろんなタッチを楽しみ、大いに盛り上がりましたよ
その後は子ども達が一番楽しみにしているゲームをしました。今月は「みつけた輪ゲーム」と「プレゼントゲット
リレー」の二つのゲームを楽しみました


どちらのゲーム共、そら組さんが優しく声を掛けリードしてくれたので、初めて
ゲームに参加したはな組とことり組の子ども達は、終始楽しく参加することができましたよ。今後もゲーム集会を通して、異年齢の友達との交流をたくさん楽しんでいきたいと思っています
はな組 佐藤千春
お花見バスツアー!(^^)!
2021-04-21
先週幼児組でお散歩に出掛け、園のまわりの桜探しをしてきました。園のまわりはまだまだ蕾が多かったものの、少しだけ咲いている桜を見つけては喜んでいた子ども達でした。そこで今日は『お花見バスツアー』に出かけてきましたよ

バスに乗るだけでもドキドキ♪わくわく♪な様子のそら組さん
出発前から大盛り上がりでした(笑)
いざバスが出発すると、車内から見える景色はいつもと違って見えるようで「あ!ビフレ!」「来たことある~(^O^)」と終始賑やかな道中となりました。
バスに乗って横手市内を回りながら、あちこちに咲き誇っている桜を見つけては「きれいだね~
とつぶやいていましたよ(^^♪
他にもタンポポやスイセンなどの花を見つけたりと、春探しを楽しんできた子ども達です。
そしていよいよ横手公園に到着~

みんなでお城のまわりを散策しながら、お花見を楽しんできましたよ。そしてお城を見上げた所、星やハートのマークが付いていることを発見してきた子ども達です!(^^)!今度はお家の方と出掛けた際は、ぜひ見つけてみてくださいね

今度はどこにお出掛けできるかな?楽しみですね(*^^*)
そら組 齋藤さくら
お花見散歩♪
2021-04-20
今週は穏やかな天気が続くようですね
運動広場の桜もきれいに咲き、園舎前にはこいのぼりも元気に泳いでいます。見ているだけでうれしくなりますね
今日は散歩車で広場へお花見散歩に出かけてきました
心地よい風を浴びて周りの景色を楽しみながら過ごすことができましたよ。幼児組のお兄さんお姉さんが、「かわいい~
」と声をかけてくれたり、桜の花びらを見せてくれたりと、可愛がってくれました
そんな姿を見ていると、ほっこらします
今度は6人みんなでお散歩ができたらいいな、と思います

お部屋遊びでは、この間クレヨン遊びを楽しみましたよ。”とんとん””じーじー””お!ついたぞ!!”と夢中になって楽しんでくれました
楽しんだお絵かきを鯉のぼりに変身させてお部屋に飾りたいと思っています

うさぎ組 小田嶌 麻未