本文へ移動

令和2年度

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月のお誕生会\(^o^)/

2020-10-05
今日はお誕生会バースデーケーキ
6人のお友達が、みんなにお祝いをしてもらいました。
 
今日のプーさん・・・
イモ掘りと間違えて、手袋をして、タオルを被って登場赤い感嘆符と疑問符
「ちがうよ~~お誕生会だよ!!」
とみんなに間違えを教えてもらいました(笑)
 
今日もいい笑顔の子ども達でした口を広げてにっこりした顔上に曲がる右矢印(赤)
 
藤井裕子
お・ま・け
 
さて、土曜日はそら組さんが、明照保育園さんと発表会をしました。
お家の人に見守られながら、大きなステージで元気に太鼓演奏ができました。
そのあと、「シャイニンガーショー」のお楽しみがあったり、明照保育園のお友達と言うっしょに踊ったりと、と楽しい発表会となりました。

フーフー うんどうかい!

2020-10-02
運動会は元気いっぱい最後まで頑張ることができたはな組さんきらきら
みんなに100点満点の花丸をあげたいと思います1(メダル)きらきらしたハート
 
今週に入ってからも、戸外でかけっこをしたりして運動会の余韻を楽しんでいる子どもたちきらきら
月刊絵本の付録にあった“ふうふう うんどうかい”を作って遊びました口を広げてにっこりした顔
切って、折って、のりで貼って‥出来上がりきらきら
最後はみんなで“ふうふう うんどうかい”をしましたよ点滅している星
スタートラインに並んで、よ~いドン3つのびっくりマーク(吹き出し)
大きく息を吸って「フー! フー!」
「やった~ゴールできたよ上に曲がる右矢印(赤)上に曲がる右矢印(橙)」と嬉しそうに遊んでいた子どもたちでしたきらきら
 
はな組 佐藤千晶

ヨーイドン!

2020-09-30
 先週末運動会に参加し、『ヨーイドン赤いびっくりマーク』をするのが大好きになったぱんだ組の子どもたち口を広げてにっこりした顔
運動会という大きな行事に初めて経験したことで、体を動かして遊ぶことがもっと好きになり、異年齢の友達と一緒に遊んだり行事に喜んで参加している姿に、これまでの成長を感じ嬉しくなりました口を広げてにっこりした顔
 
今日幼児組さんたちと運動広場に出掛けると、広場に着くなり『ヨーイドンする上に曲がる右矢印(橙)上に曲がる右矢印(橙)上に曲がる右矢印(橙)』と大はりきりでしたウィンクしたニンマリ顔
一回目ははな組さんと、二回目はことり組さんのお友達とかけっこをして楽しむ姿が見られましたよいいね(手の指正面)
これからもいろんな運動的な遊びをしながら、みんなでスポーツの秋を楽しんでいきたいと思います紅葉紅葉
 
 
ぱんだ組  佐藤千春
 
点滅している星おまけ点滅している星
虫が怖くて触れなかったMくんですが、幼児組のお友達が「怖くないから触ってみる赤いはてなマーク」「虫さんを離さないから、触ってみる赤いはてなマーク」と何度か声を掛けてくれたことで、カエルやバッタに触れるようになり、その時の得意気な表情が印象的で、たくましくなったなぁ~と嬉しくなりました口を広げてにっこりした顔

一番楽しかったのは?

2020-09-29
先週末の運動会では、元気いっぱい楽しく参加することができたことり組さん!
「運動会楽しかったよね~」「綱引き、負けちゃって悲しかったけど・・・」などなど、運動会のお話が飛び交っています!(^^)!
お家の方からも温かいお便りをたくさん頂き、ありがとうございました。
 
そこで、今日は運動会での思い出を絵にかきましたよ口を広げてにっこりした顔きらきら
「何が一番楽しかったかな?」と子どもたちに聞いてみると・・・
「太鼓叩いたこと!」
「お母さんと忍者になったこと!」
「よ~いどんが楽しかったよ♪」
と自分の一番の思い出をお話してくれましたいいね(手の指正面)2つのハート
 
絵も上達し、顔の表情も様々に描いたり、体操着やその時の様子をよく思い出して細かく再現したり・・・驚いた顔3つのびっくりマーク(吹き出し)
それぞれの思い出を表現することができましたよ3つの音符
楽しかった、頑張ったという思いを受け止め、これからの生活や行事向かう自信につながっていくといいなと思います点滅している電球
 
ことり組 松本かえで

運動会たのしかったね!がんばったね!

2020-09-28
土曜日は、前日の雨があがり無事に運動会が開催され 子ども達のイキイキした表情や成長がみられ嬉しい一日になりましたね(*^_^*)太鼓演奏から始まり、親子競技・かけっこ・綱引き そしてパパママ競技で大盛りあがり♪5色にライトが点滅するメダルを園長先生からもらい 達成感の表情が印象的でした\(^o^)/今日、登園してきた子どもたちの顔は、お家の方から沢山褒められて 自信にあふれていましたよ!!お家の方には、新しい生活様式を取り入れ 様々なご協力をしていただきながら行事を行うことができ感謝しております。ありがとうございました。
   小田島栄子
TOPへ戻る