令和2年度
ぼんでんごっこ
2020-02-21
明日の金沢八幡宮梵天祭りを前に、今日は一足早く園内で梵天ごっこをして楽しみました
ひよこ組さんも保育士の声を真似て『ジョヤサー(^O^)』と掛け声をかけてくれ、なんとも可愛らしかったですよ。
遊戯場では、ぱんだ組さんや幼児組の子どもたちが輪になり、ミニ梵天を片手に『ジョヤサ!!ジョヤサ!!』と威勢のいい掛け声を園内に響かせていました。また、そら組さんは板をぶつけ合ったり、大きな梵天を押し合ったりと本番さながらの梵天ごっことなりました。
かっこいいでしょ!!
2020-02-18
梵天まつり
2020-02-17
今週は、いよいよ金沢八幡宮の梵天奉納があります。金沢保育園でも、地域を練り歩き梵天まつりに参加します。
今日の集会では、梵天についてお話をしました。横手市旭岡山神社の梵天と金沢の梵天の違いもお話をしました。金沢の梵天は女梵天で、旭岡山の梵天は男梵天だそうです。なので、金沢はリボンを結んでいますが、旭岡山の梵天はしめ縄で結んでいます。(いろいろ由来があるんですね)
雪不足で、22日当日はどのような押し合いがあるかわからないのですが、保育園も地元のお祭りを応援したいと思います
一枚目の写真は、先日保育園に来てくれた梵天です
藤井裕子
フッ素洗口見学しました!
2020-02-14
二月も半ばとなり、そら組さんと一緒に過ごせる日もあとわずかとなりました。ことり組さんとはお部屋がお隣ということもあり、ことり組さんにとってそら組さんは憧れの存在です。
自分たちもカッコイイそら組さんになろうという気持ちになってくれればと思い、そら組さんが上手に出来るようになったフッ素洗口を見てもらいました。
静まり返った中に聞こえるブクブクうがいの音に、見ていたことり組さんも『すごーい』『上手ですごかった』とビックリした様でした。
見てもらったそら組さんもちょっぴり緊張したようで、お互いにとってとても良い刺激になりました
体調管理に気をつけ、そら組さんとの残りの日々を楽しく過ごしたいと思います
奥山 美穂子
かまくらごっこ(#^^#)しました
2020-02-13
天気予報では雨マークになっていましたが皆が登園して来た時はすっかりやみました
青空がのぞく下で、そら組さんやことり組みさんが、ミニかまくらを作ってくれました。
バケツに雪を詰めてスプーンで穴を開け・・・たくさんのかまくらを完成させました。
かまくらごっこでの楽しみは、なんといってももちせんべいや甘酒です。
昔ながらの鉄のせんべい焼きは、見る機会もなくなり、子ども達も目を丸く
させながら見ていました。
そのお味は・・・子ども達の「おいしいね」「あまいね」につきます。
甘酒も、もったいなさそうに飲んでいました。
雪国ならではのごっこ遊びを十分に楽しんだ子ども達です。
※今日配布の食育だよりにあまえっこ(甘酒)について記載されているので、ぜひご覧くださいね
ぱんだ組 小原ゆり子