令和2年度
頑張っています!(^^)!
2019-11-07
みんなの発表会が来週に近づいてきており、各クラス発表会ごっこに取り組んでいるこの頃です
ことり組は絵本で親しんできたお話をお友達と協力しながら演じます
「ほ~ほ~」と鳴く、鳥さんのお話ですよ
(保育室の壁にもヒントが隠れています
)
ステージに立つことに張り切っており、自分の台詞やダンスを元気に披露してくれるようになってきました。「もう、せんせいやらなくても できるよ(^o^)
」と頼もしい言葉を聞かせてくれる子も
なんとも嬉しいですね
友達の頑張りを見つけたときには拍手を送り合いながら”友達と一緒なら、楽しい!友達と一緒なら頑張れる!という気持ちがますます大きくなっていってくれるといいな、と思っています(*^^*)
お父さんお母さんや家族の皆さんに見てもらうため!頑張っている子どもたちです
ぜひ応援してくださいね!
ことり組 小田嶌 麻未
新しいお友達!
2019-11-06
先日から、ひよこ組に新しいお友達が仲間入りしました
最初はお家のことを思い出してしまう姿もありましたが、日に日に園生活にも慣れてきて、お気に入りの玩具で遊んだり、保育士や友達と喜んで手遊びやダンスをする姿が見られるようになってきましたよ
嬉しいですね
そして、来週はいよいよみんなの発表会ですね
普段、お部屋で楽しんでいるような姿をお家の方に見ていただけたらと思っています
お楽しみに
佐藤千春
お誕生日おめでとう♪
2019-11-05
11月に入り、園内には発表会ごっこの 楽しそうな歌や元気いっぱいな声が響いていますよ


そんな中、今日は毎月のお楽しみ!『お誕生会』を行いました(*^_^*)!
11月生まれのお友達は2人

どちらのお友達も大きな声で自己紹介をしてくれ、立派な姿に成長を感じ、嬉しくなりました…

お歌でお祝いしたあとには、くまのベイアーちゃんからプレゼントをもらったり、おいしいおやつを食べたり♪
また、先生からのお楽しみでは○、△、□のおもしろクイズに盛り上がっていた子どもたちで、
楽しい時間となりました!
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます
!これらかもどんどん大きくなってステキなお姉さんになってくださいね

はな組 松本かえで
トリックオアトリート!!
2019-10-31
お部屋の先生と一緒に作ったコスチュームで、めがねを掛けたり、素敵なドレスに着飾ったり・・・それぞれイメージしたものになりきっていました
園長先生や看護師さん、給食の先生のお部屋を回って、
「お菓子をくれないと、いたずらしちゃうぞ!!」
と、元気な声を出して、たくさんお菓子をいただいていましたよ

ぱんだ組 小原ゆり子