本文へ移動

ほっこら日記

保育園バスにのって…♪

2024-06-14
今までお兄さん・お姉さんが保育園バスに乗ってお出かけをするのを「いってらっしゃーーーい」と元気に見送っては、「黄色の保育園バス乗りた~い」と目をキラキラさせて見ていたはな組・ぱんだ組さんです( *´艸`)先生のお話をよーく聞いて過ごせるようになってきたので、今日は2クラスで保育園バスに乗って初めてのお出かけをしてきましたよ(ちなみに、昨日はな組さんにバスでお出かけすることを伝えた所、大きな喜びの声が聞かれました笑)

バスに乗っている時には座る、前の座席の背面についている取っ手を掴む、立ち上がらないなど…安全にバスに乗る為のお約束をよく聞いて守りながら楽しいバスツアーに出発です

初めに、後三年駅で電車を見ました「何色の電車かな~?」「ピンク色の(線が入った)電車だ!」「あ!来たよ!」「お客さん乗ってるね!」と電車を観察・お見送りしてきましたよ。車掌さんに手を振ってもらったり、踏切が下りたり上がったりするところを見たり…興味津々な様子の子どもたちでした(^^♪

その後は市内をドライブしてきました小学校や近隣の保育園の近くを通ったり、消防車・救急車・大型バスなど様々な乗り物を発見したりと窓の外を見ることに忙しい様子…お家の方と通ったり、出掛けたりしたお店・道を思い出して保育士等やお友達に話して楽しむ姿もありました

初めての保育園バスに、ドキドキワクワクしながら乗っていた子どもたち(*^^)v「今度は公園に行こうね!」と園長先生とお約束していたのでした
お家でもバスツアーのお話、たくさんしてくれるといいなと思います!

はな組 松本かえで
TOPへ戻る