ほっこら日記
孔城館に行ってきました!
2023-05-10
最近のことり組さんは…
おままごとが大人気で、赤ちゃんのお人形やひらひらスカートがお気に入りの女の子
先日は、衣装をバッチリきめた可愛らしいダンサーが「ポポポポポーズ」を歌いながら、踊ってくれましたよ
なんとも可愛い姿に、ついパシャリ


次の日も可愛らしいダンスが続き、つられてお友達も集まってきました
バッチリ衣装をきめて、ダンサーになりきっている子どもたちですよ
ことり組 杉山奈那子
にぎにぎ♪ぎゅー!(^^)!
2023-05-09
今日はフラワー紙を使って、感触遊びをして楽しみました♪
まずは保育士がお見本で手で握って見せたり、ひらひらさせてみたり・・・(*^^*)
目をまん丸くしながら“なんだろう~
?”と不思議そうな表情をしながら、興味をもってくれた子どもたち
さっそく自分のお手手でも触ったり握ったりを楽しんでいましたよ
!!

そのうち、手に持ってひらひらさせたり、ビリビリと破けることを発見したり、いろいろな感触を楽しんでいた子どもたちでした(^O^)/
たくさん遊んだ後は・・・かわいいあおむしさんに変身です♪廊下に掲示してありますので、ご覧になって下さいね

たくさん手や指を動かすことは、脳への刺激となり成長にも大きくつながっていきます。
玩具だけでなく、草花や砂、水、などなど、身の回りにもたくさんの“感触”がありますよね
できる範囲で子どもの“さわってみたい!!”という気持ちを満たしながら、たくさんの感触を一緒に楽しんでいきたいと思います。
ひよこ・うさぎ組 齋藤さくら
お誕生会
2023-05-08
連休明け、子どもたちは元気いっぱい登園してきました。
今年のGWは、久々にゆるくなりお出かけした方も多いようで、集会ではお出かけしてきたことなどを発表してくれました。
お出かけしなかった子も、お家の人とゆっくり過ごし満足顔でいい
表情
してるな~と感じました



家庭での時間は、大切ですね
子どもたちの表情を見ていると改めて感じます


さて、今日は5月生まれのお誕生会でした

緊張しながらも自己紹介をし、みんなにお歌を歌ってもらったり、先生からお祝いの言葉をもらったり特別な時間でした

誕生日は、特別ですね

※てつなぎに、そら組さんのお誕生日のお名前が抜けていました…大変申し訳ありません。
藤井裕子
よろしくね!
2023-05-02
うさぎ組に5月から仲間入りしたNちゃん。お部屋から見える園バスを気に入り「イエローバス
」と喜んで登園してきてくれます


時々お家のことを思い出して涙する姿もありますが、お気に入りの場所や玩具を見付けて遊んだり、お友達の側に行ってお話したりするようになり、日に日に園生活に慣れてきている姿を嬉しく思っている所です
これからもいっぱい先生やお友達といろんな遊びを経験して、「保育園楽しい
・大好き
」になってくれたらと思います

うさぎ組 佐藤千春