令和2年度
集中してます!
2020-06-04
今週は晴天が続き心地いい毎日ですね
今日は特に気温も高くなりましたが、子どもたちは暑さに負けず、タープを設置したお砂場で水を使ってダイナミック遊びました
沢山体を動かした後は、着替えや水分補給をし、今度はお絵描きに集中です。
ことり組になってからマーカーを使用してお絵描きを楽しんでいますが、ペンの持ち方や力の入れ具合も上手になってきました。
Mちゃんは『♡ちゃん!』と自分で考えた可愛いキャラクターを書いてくれましたよ。
自分の思いを絵にすることや、集中して取り組むことが出来るようになってきたことり組のお友達です
一人で できるよ!!
2020-06-03
『 私もできるよ!! 』と、Rちゃんはズボンの着脱を頑張っています
足を上手に通して、引っ張ると… やったー
履けた、履けた~
「やったー!!できたね
」と褒められ、自分でもパチパチ拍手を送っていました
お友達と刺激し合いながら、『 できた
』経験を重ねていけたらなと思います
うさぎ組 杉山奈那子
楽しい手作りおもちゃ(●^o^●)
2020-06-02
これからも子ども達の興味や発達に合わせて、楽しい手作りおもちゃを工夫しながら、成長につなげていけたらと思っています。
お家でもぜひお試しあれ~(^O^)/
ボタンやビーズなどの誤飲には十分気をつけましょう
ひよこ組 齋藤さくら
6月生まれのお誕生会
2020-06-01
カテゴリ:お誕生会
6月生まれのお誕生会をしました。
お誕生日のお友達は、恥ずかしながらもみんなの前で自己紹介をしたり、先生の質問に答えたり・・・
でも何より…
みんなの前で、先生に褒めてもらえる嬉しさは、格別のようです。
担任にメッセージを読んでもらっている時の子どもたちの顔は、本当に嬉しそうです
お誕生会を経験することで、一つ大きく
なったことを実感できているようです
来月のお友達は、「次は、私だ
」
と心待ちにしているでしょうね
藤井裕子