ほっこら日記
おいしいごちそうできたよ!
2024-04-18
今日は、絶好のお外遊び日和でしたね
園庭の菜の花も黄色く色づいたので、砂遊びに使ってみました
ケーキのようにお砂の上に飾ったり、お鍋で煮てみたりと自分のイメージしたのもを作り上げるとっても遊び上手な子どもたちでした

中には『菜の花カレー』や『菜の花入り混ぜご飯』というメニューもあり、普段の食生活の豊かさを垣間見ることができ、ほほえましく思いました。
来週の保育参観では、5年ぶりに給食参観を行います。お家の方とお子さんの食について情報交換できる有意義な時間となるよう準備してお待ちしております

奥山 美穂子
お花見バスツアー♪(そら・ことり組)
2024-04-16
今年度初
の園外保育として、そら・ことり組で横手公園へお花見
バスツアーに出掛けてきました


園出発後、バスの窓から見える町のあちらこちらで咲いている桜の様子に笑顔いっぱいの子どもたち
「きれいだね」「いろいろなピンクがあるね」などと会話も弾み、目的地の横手公園までわくわくした気持ちが高まっているようでしたよ。

横手城では、週末に満開を迎え見頃が続く絶好のお花見日和の中、散策を楽しみながら華やかな桜の様子を楽しんできました
「こんにちは」と出会った方とも元気な挨拶ができた子どもたちでしたよ

なんと
横手城の展望台にも登ることができました
急な階段が続くのですが、慎重に慎重に…上手に昇り降りできましたよ。「どきどきしたぁ~」との声も聞かれましたが、頑張って登り切った後の景色は格別
横手を一望できる眺めに「すご~い
」と歓声をあげながら喜んでいました
見慣れたお店や、お父さんお母さんのお仕事場、小学校などの発見を喜びながら楽しんでくれました






横手公園のお花見を満喫した後、バスで市内を巡りながらドライブ♪
消防署前の通りでは桜吹雪も見ることができ、また違った桜の様子も楽しむことができました。
季節を感じる楽しいひと時となり嬉しく思っています
お家でも思い出を聞いてみてくださいね♪

そら組 小田嶌 麻未
子どもたちがお城に登った一コマです
もう一枚
お花見散歩(^^♪
2024-04-15
ちょうちょ~ちょうちょ~♪
2024-04-12
ぱんだ組さんに進級して約2週間
少しずつ新しい生活にも慣れてきて、元気に過ごせている子どもたちです

新しいクレヨンを使ってお絵描きも楽しんでいますよ
今日は画用紙に自由にお絵描きしました
いろいろな色を使って、グルグルぬりぬり~

お絵描きした画用紙は、チョキチョキ切って‥
ちょうちょさんに変身


カラフル〇シールも貼って可愛くし‥
紙ストローに付けて、ちょうちょスティックにしました
「ちょうちょ~ちょうちょ~
」と歌いながら、ヒラヒラ動かし大喜びでした

ふと窓を見ると、園庭にこいのぼりを発見


出来上がったちょうちょスティックを持って、こいのぼりも見に行きました
お花のプランター
やこいのぼり
を見て大喜びの子どもたちでしたよ



気温も上がり、心地よい春の日差しが見られるようになりましたね
これからもお散歩や散策など、春を感じながら楽しんでいきたいな~と思います
ぱんだ組 佐藤千晶