ほっこら日記
夏最高!
2022-07-25
プールにジュース屋さん、洗濯ごっこと夏ならではの遊びを満喫している子どもたちです
特にそら組さんは、プール遊びを始めた頃顔を水につけるのもやっとの子が多かったのですが、お友達のやる様子などを見たり真似たりする中で泳げるようになったり、顔を水につけて潜りっこの競争をしたり、あっという間に水とお友達です

↓↓↓泳ぎの競争や潜りっこの様子です!
子どもたちの水遊びを楽しむ声が響き渡り、こちらも楽しくなります

藤井裕子
ひんやり気持ちいい(^O^)/
2022-07-22
暑い夏は、ひんやりとしたものが欲しくなりますね!そこで、はな組では先日スライム遊びに誘いかけてみました
子どもたちの前で作ってみせた所、だんだんと固まっていく様子に「グミみたい!」「これなぁに?」「スライムやったことある!」と次々に集まってきては興味津々な様子
涼し気な水色に染めて、早速遊んでみました
粘土とはまた違う感触にやみつき
(⁉)な子どもたちで、他の遊びには目もくれず、ず~っと遊び続けている子も
いましたよ。
そして今日、数日ぶりに冷蔵保存していたスライムを楽しんでみると、「つっめた~い!」「ちょっと固くなってるよ」と感触の違いに気づきながらまたも大喜びで楽しんでくれました
程よく水分が抜け、形を作りやすくなったことから、アンパンマン、うさぎ、ハートなどを作って遊んでいる子もいましたよ
どんどん遊び上手になっているはな組さんで、嬉しく思います
「また冷蔵庫にいれておいてね!」と次回も楽しみにしているようです

はな組 小田嶌 麻未
夏の遊びを楽しんでいます!
2022-07-21
暑い日が続いていますが、戸外やお部屋でアイス屋さんごっこや水・プール遊びなど様々な夏の遊びを元気いっぱいに楽しんでいるぱんだ組の子どもたちです
先日大きく掘った砂の穴に、ホースで水を流してみたところ、「温泉みたい
」「川みたい」と大喜び

その後、手をゆっくりと水の中に入れたり、足から入って水や砂の感触を確かめたり・・・・。
いろいろ遊んでいくうちに、気に入った場所に座り込んでお料理ごっこや温泉ごっこが始まり、お友達とじっくり楽しむ姿が見られましたよ
これからも様々な遊びを経験しながら、お友達と遊ぶ楽しさや遊びの世界が広がっていけるようにしていきたいと思います。
ぱんだ組 佐藤千春
ジュース屋さんで~す!!
2022-07-19
今日は、
ジュース屋さん
をして遊び、自分で色水を作り、泡をアイス
に見立てて楽しみました
パラソルの下では、シャワーに打たれて修行中のそら組さんもいます
一人一人、自分の好きなコーナーや友達を選んで遊ぶ姿がみられ嬉しく思いました。「あしたは、おおきいプールで ワニさん歩きするぞ!!」と意気込んでいましたよ






小田島 栄子
お部屋の中でもひんやり涼しいね(*^▽^*)♪
2022-07-26
夏といえば水遊び!プール!と楽しい遊びが盛りだくさんですが、そんなことはありません(^O^)/
お部屋の中でも涼しく遊べる玩具があるんですよ♪
それは・・・ウォーターマットです
ジップロックに色水、デコレーションボールやキラキラテープ、スパンコールなどを入れて、あとは水が出てこないようにしっかりとテープなどで封をしたら完成!!念のため袋を二重にしておくと、なお安心ですよ。
水の中をゆらゆらと動くスパンコールなどに、子ども達は夢中で触って楽しんでいます(*^^*)
また、水が入っていることでひんやりと冷たい感触が心地良いようで、手だけではなく頭や体を乗せて楽しむ姿も見られていますよ。
お家でも簡単に作って遊べる手作り玩具なので、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね!
さて、いよいよ秋田も梅雨明けしましたね!
暑さも厳しくなる8月・・・たくさん食べて!沢山遊んで!そしてたっぷりと休息をとりながら、暑い夏も元気に過ごしていきたいと思います。
ひよこ・うさぎ組 齋藤さくら